セルフイメージ

空気化した無意識の習慣で見えなくなるもの

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

朝、いつもの道をいつものように歩く。

いつまでも夏が終わらず今年は熱いなぁ・・・と、感じながら。

「おはようございます!いってらっしゃい!」

「あ、おはようございます〜。いってきま〜す。」

道に落ちているゴミを毎朝拾ってくださっている方々といつもの挨拶を交わす。

駅に着くと改札機にSuicaをかざし、ホームへと歩を進める。

まわりを見遣れば、幾人かは毎日見かける顔だ。

皆同じ時間に通勤する人は、一言も会話をした事が無いのにいつしか顔を覚えて、

ちょっとした知り合い気分になっている自分に気付いて、ふと笑ってしまう。

満員電車に乗り込むとメールに目を通す。

そのうち気がつくと東京駅に到着だ。

そこではいつも、一息入れるために飲み物を飲む。

ある時はフレッシュジュース、ある時はコーヒー、ある時は栄養ドリンク・・・――――

その日は、栄養ドリンクを飲んでいました。

自販機で購入しようとボタンを押した瞬間、

「あの・・・」

そう言って初老の女性が私の腕にそっと手を触れて声をかけてこられました。

「すみません・・・、京葉線のホームへは、ここから行けるのですか?」

「あ、はい。大丈夫ですよ!そこから行けます。」

突然でビックリしたのですが、

笑顔で尋ねられた事と、

ふと腕に触れられた事が響いたのか、

私も自然と笑顔になって行き先を教えて差し上げました。

・・・目の前に“京葉線のりば”と書いてある事は言わずに(笑)

その時です。

いつもの習慣の流れが変わり、たまたま道を少しずれた瞬間でした。

いつもは行き止まりだと思っていたところが、

先に道が続いているではありませんか!

しかも、そこは死角になるため人が通っていない・・・。

“え〜!そうだったの? な〜んだぁ〜!”

・・・そうです。

いつも、同じ電車・同じ道・同じ風景を見ていると、

何も感じずに行動してしまっているのです。

ちょっと目線をずらしただけで、

風景だけでなく道の流れまで変わる事もあるのに、

それが時には人生を左右するほどの大きな発見であるかもしれないのに、

全くそれに気付く事なく、

何も頭を使わず淡々と行動してしまい、何かを見過ごしている。

人間は3週間同じ行動をすると、それは習慣化すると言われています。

習慣化されると人間は考えずに行動が出来てしまいます。

良い事を習慣にするには、この3週間を目安として続けるととても効果が出ます。

これはとても良い事ですよね。

しかし、毎日同じ事を繰り返していて習慣化されたものは、

意識されることなく、空気と化し、無意識のうちに行動してしまうのです。

あなたの習慣はどうでしょうか?

続けたい良い習慣・やめたいと考えている悪い習慣・空気と化した無意識の習慣。

この三つの中で、先ずは1番手を付けやすい

“空気化した習慣”に意識を向けてみませんか?

例えば、毎日同じ電車に乗っているなら、

☆ 時間をずらす

☆ 乗る車両を変える、

☆ エスカレーターから階段にする

それが難しい場合は、電車内での過ごし方を変えるのはどうでしょう?

例えば、

☆ いつもと違うタイプの本を持って行って読んでみる。

☆ 本を読むのをやめてみる。

☆ いつもと違う音楽を聴いてみる。

☆ 音楽を聴くのをやめてみる。

などなど・・・。

簡単にできる小さな事を何か1つ実行し、

いつもと違う世界に意識を向けてみましょう。

そして何か‘気付き’や‘変化’を見つけてください。

これは、思考に刺激を与えるのにとても有効です。

特に行動力が落ちていると感じた時は、

空気化した無意識の習慣に意識を向けて見てください。

必ず何かに気付き、毎日の過ごし方を変えるヒントが得られますよ。

zp8497586rq
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 北村美穂 より:

    こんにちは。私は以前の職場の仕事をやらないでひとに押し付けるが嫌でたまりませんでした。なのにそれを明確にすればするほど具合が悪くなり、やりたく無いこと、責任が増え、お金は増えるけど人間らしさや楽しさが全く無くなって行きました。なんでだろうとやっと気づいたのは、身体を悪くしたり、上司の不注意で労災にあってから。でも、近く通ることが出来たより、今の自分がとても気に入っているのは、沢山の遠回りで今に感謝したり眼の見方感じ方が変わった事だと思ってます。FBにきて、ひとの色々なものの見方、ひとりひとりをいろんな個性を尊重してくれるあり方がすっかり冷えた私の気持ちをほぐしてくれたと思ってます。通り道はいっぱいだけど自分はその中からひとつを毎日選択してます。これからも上田さんの元気な乾杯を楽しみにしていきたいと思ってます。今、私はお金はまだありませんが、今迄以上最高に幸せです。

コメントは停止中です。